文字の大きさ 拡大 標準 縮小
背景色 白 黒 通常
広島市社協について 暮しの相談・支援 ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア 福祉センターの利用 検索システム
広島市社協について 暮しの相談・支援
ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア
福祉センターの利用 検索システム
佐伯区 安佐南区 安佐北区 東区 安芸区 西区 中区 南区
中区 東区 南区 西区 安佐南区 安佐北区 安芸区 佐伯区
職員採用情報 広報誌・刊行物 財団助成・各種募集案内 行事アルバム 各種様式集 facebook

お知らせ

介護予防・日常生活支援総合事業 市民啓発フォーラムを開催します! (2018-11-28)
「地域の支え合い、これなら私もできるかも」

第1回目のフォーラムでは地域活動へ参加したくなる企画や演出力、引き出し方を学び、参加者は多くのエネルギーを得てその後の地域活動に取り組んでいただいています。
第2回目のフォーラムでは、全国各地で支え合いの地域づくりの支援を行っているさわやか福祉財団の髙橋 望さんを講師にお招きし、地域の活動に参加したいと思ったときに、誰とどのように協力し、活動を進めていくかについて考えます。お互いさまの気持ちで助け合い、見守りあえる地域づくりを目指し、活動している生活支援コーディネーターの実践事例や、地域住民による見守りを核とした地域づくりの実践を参考に、「これなら私もできるかも」という活動の第一歩を踏み出してみませんか。

内 容: 
【講演】
「みんなでつくる地域の支え合い」
講師:公益財団法人さわやか福祉財団 新地域支援事業担当リーダー 髙橋 望氏
【実践発表】 
(1)佐伯区の取組 ~生活支援サポーター養成講座からのつながりづくり~
(2)南区の取組  ~地域住民との協働について(仮)~
【まとめの講演】&【生活支援コーディネーター紹介】

日 時:平成30年12月18日(火)14:00~16:00 (受付13:15から)
会 場:広島市総合福祉センター5階 ホール(〒732-0822広島市南区松原町5番1号)
対 象:どなたでも
参加申込:氏名、連絡先、区、所属(ある方のみ)を電話、e-mailでお伝えください。
  電話 082-264-6403  
  FAX 082-264-6413  
  E-mail chiiki@shakyohiroshima-city.or.jp  
担 当:箱崎・完田
※PDFファイルを見るためには、Adobe Readerをダウンロードしてください。
お知らせ一覧へ
職員採用 財団助成・各種募集案内
広報紙・刊行物 行事アルバム
各種様式集
各区社協ページへのリンク 中区 東区
南区 西区
安佐南区 安佐北区
安芸区 佐伯区
このホームページに関するすべての著作権は、広島市社会福祉協議会に帰属します。
copyright©2008-2016 The Hiroshima City Council of Social Welfare. All rights reserved.