区、地区学区広報紙
※タイトルをクリックして詳細をご覧ください

区広報紙

2025年度

●学区社会福祉協議会の取り組み紹介(長束地区、安北学区)
●学(地)区社協活動拠点紹介、会長就任あいさつ
●ボランティアセンター通信(ヤングボランティアあさみなみ2025、ガイドサークルむつみ会 会員募集、安佐南区社協インスタグラム案内)
●正会員会費・赤い羽根共同募金のお礼、寄附のお礼
●相談窓口のお知らせ
 子育てサークルの紹介・グループ活動運営相談
「 MaMaぽっけサロン」を開催致します!
「内容」
 MaMaぽっけは、子育てサークル出身の母親たちによるボランティアグループです。
子育てサークルでは、未就園児親子で集まって季節のあそびや情報交換などを行っています。
 また、入園前の集団生活の練習や、ママのリフレッシュの時間にもなっています。

※参加申込は不要です。
転勤で引っ越してきたばかりの親子さんや、はじめての子育てに奮闘しているママ!大歓迎です。

●MaMaぽっけサロン
「ひろばKUSU-KUSU祇園へ」
令和7年 10月16日(木)
<会 場> 広島市公募型常設オープンスペース
ひろばKUSU-KUSU祇園
(安佐南区祇園3丁目25-23 601号)
<時 間> 10時15分から11時15分まで
<問い合わせ>
ひろばKUSU-KUSU祇園
(082-299-0511)

「 広島経済大学興動館”祇園興動祭”キッズスペースへ」
令和7年 11月16日(日)
<会 場> 広島経済大学興動館 
(安佐南区祇園5丁目1-27)
<時 間> 10時30分から15時30分まで

令和7年 12月24日(水)
(サンタさんが来てくれるかも~♬)
<会 場> 安佐南区総合福祉センター
5階ボランティア研修室
(安佐南区中須1丁目38-13)
<時 間> 10時から12時まで
<問合せ> 広島市安佐南区社会福祉協議会
(電話082-831-5011)

ご参加をお待ちしております。
get adobe reader
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしてください。

バックナンバー